2022年3月 | まこアンテナ

2022-03

おでかけ

掛川駅の北口に建設中の施設は?sk信金駅前プラザの店舗について

掛川駅の北口に建設中の施設が気になり調べてみました。以前はジャスコ掛川店があったようで、30年近く休眠状態だった場所に「sk信金駅前プラザ」が建設されるようです。入る店舗や駐車場、以前の施設などについて調べてみたので、気になっている方はぜひ...
おでかけ

掛川花鳥園周辺の子連れおすすめスポット、ゆうゆうパークについてご紹介

掛川花鳥園で遊んだものの、まだ遊び足りなかったり時間が余ってしまうこと、ありますよね。 今回は掛川花鳥園の近くにある公園、ゆうゆうパークについてご紹介します。 1歳と4歳の子連れが行った感想と一緒に、詳しくご紹介しますので是非最後まで見てみてくださいね。
おでかけ

ターントクルこども館の予約の仕方は?キャンセルの仕方や駐車場についてご紹介

ターントクルこども館という焼津市にある施設のご紹介です。予約の仕方やキャンセル方法など、インターネット経由で行う部分が多くなっています。コロナ禍で状況に合わせて予約の時間帯なども変更しているので合わせてご紹介しますね。ターントクルこども館は...
育児

幼児が物の名前を覚えるクイズにおすすめ!ミッケ

子どもが少しずつ言葉を発し始めたものの、色々な物の名前を覚えるにはどうすれば?と悩んだことありませんか?我が家の娘は喋り始めが早かったので、絵本をたくさん読んだりはしていたものの、あまり効果的ではないのかなと思うこともあり悩んでました。そん...
おでかけ

焼津市にあるさかなセンター周辺の幼児向け子連れスポットは?大覚寺2号公園のご紹介

焼津市にあるさかなセンターに観光で来られても、なかなか子連れではお子さんが満足してくれませんよね。 そこで今回は、お子さんも満足ができる大覚寺2号公園についてご紹介します。 幼児にはピッタリのサイズ感です。 住宅街の公園なのでそこまで混雑することはありません。 遊具の写真なども掲載していますので、最後までご覧下さいね。
おでかけ

焼津市にあるさかなセンター周辺の幼児向け子連れスポットは?石脇公園の住所やおすすめの理由

焼津市にあるさかなセンター周辺の子連れスポットは?石脇公園の住所やおすすめの理由 焼津市にあるさかなセンターに観光で来られても、なかなか子連れではお子さんが満足してくれませんよね。 そこで今回は、お子さんも満足ができる石脇公園についてご紹介します。
育児

雨の日の翌日の外遊びの服装って?大人も一緒に外遊びのすすめ

雨の日の翌日、まだ水浸しのお外。 外に出ずに家で遊んでほしい、でも子どもは外に出たい!となりませんか? 我が家は1歳の男の子がお外大好きで、天気関係なく外に出たがります。 雨の日の翌日、お外遊びをしてもイライラしない!という服装を発見したのでご紹介します。
育児

無農薬野菜は虫だらけ?虫嫌いによる葉物野菜の洗い方から簡単な茹で方までご紹介 

虫嫌いの方、極力虫は触りたくないですよね。 しかし義実家や実家、ご近所の方に無農薬野菜を急に頂くことがありますよね。 今回は、義実家に頂いた無農薬野菜のほうれん草を洗う方法をご紹介します。
美容

主婦がダイエットのモチベーションを保つ方法

主婦がダイエットをしていても、子どもの残したものを食べてしまったり、家族の食事を頑張って作って食べたくなってしまったりすることありますよね。 そこで今回は主婦がダイエットのモチベーションを保つために、私がやっている方法をご紹介します。 5つの方法を書いたので、できそうな所だけでも参考にしてみてくださいね。
おでかけ

掛川城近くの駄菓子屋横さんち。子連れにおすすめスポット!

掛川城に観光で来たものの、子どもは体力も有り余ってたり、あまり楽しめてなかったりすることありますよね。 今回は掛川城周辺にある駄菓子屋、横さんちについてご紹介します。