チェイサーゲーム2話ネタバレあらすじと感想は?トランスジェンダーのインターンが登場!

チェイサーゲーム2話ネタバレあらすじと感想は?トランスジェンダーのインターンが登場!

番組

チェイサーゲーム2話ネタバレ感想とあらすじは?トランスジェンダーのインターン生渡邉が登場し話題です!

第1話では管理職となった新堂(渡邉圭祐)が仕事の進捗の悪い年上の部下(浜野謙太)の扱いに苦労する様子が描かれました。

第2話では部下を育てるのか、それとも効率を取るのか悩む新堂。そしてインターン生の面接を頼まれ、そのうちの一人がトランスジェンダーで元は女性で現在は男性の凛でした。

チェイサーゲーム2話ネタバレあらすじと感想は?トランスジェンダーのインターン生登場!についてまとめました。

チェイサーゲーム2話のあらすじネタバレ!

新シニアの龍也(渡邊圭祐)は、みちる(景井ひな)に「期日を1日延ばしてほしい」と相談される。すると魚川(東啓介)は「自分なら2時間もかからないから自分がやる」と言う。板挟みにあう龍也。優先すべきは目先のクオリティか、社員の成長か…龍也の出した答えは?

さらにインターン生の面接をすると、ゲーム熱の薄い学生が多いことに愕然とする龍也。そんな中、トランスジェンダーの学生が面接に現れると、彼は自分の夢を語りだす。

チェイサーゲーム 第2話「優先すべきはコミュニケーションだ!」(テレビ東京、2022/9/15 24:30 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) (tv-tokyo.co.jp)

ここからネタバレになります。

後輩の成長を取るか、効率を取るか

社長の松山が朝礼で会議の時間が長くなっていることを注意しました。それについて部下の藤井がリモートの時代なのに朝礼がある理由を説明します。

主人公の新堂はシニアになって初の給料日で、シニア手当が安いことに驚きました。それを見ていた桐澤からインターン志望の学生の面接を依頼されました。

その後新堂の部下の久井田から、依頼主からの直しを理由に、期日の延長を求められました。それを見ていた魚川は魚川自身に変わってくれるように言いますが、新堂は久井田のためにならないと上司の穴井に期日を延ばしてもらうように頼みます。穴井も魚川に変わった方がいいと言いますが、新堂の決意は固く久井田のためにもと穴井に言いました。

インターン志望の面接

穴井は12年前の優秀な部下が先輩のしょぼいデータを勝手に書き換えた話をします。

その時、松山は優秀な部下のデータを採用するべきだと言いましたが、穴井は先輩のしょぼいデータを採用すべきだと言いました。それはDD社はチームワークで仕事をしているため、人を育てることもしなくてはならないからです。穴井は久井田に期日を1日あげました。

別の日、新堂は穴井とインターン志望の学生の面接をしますが、好きなゲームやフィギュアの話しが多く、話になりませんでした。しかし、ゲームのことを全部知っている三浦エンターテイメントの中でゲームが一番新しく、その中でルールを作っていけばいいと言った渡邉が新堂らには良いと思いました。でも、渡邉は女性から男性になったトランスジェンダーでした。そのことを新堂は気にしますが、穴井は「性別は関係ない。」と言いました。

面接の後、久井田の仕事は終わっていて、合格点ギリギリでした。また、穴井は駐車場で松山と「やまざきりりか」という女性が車から降りてくるのを見ました。

チェイサーゲーム過去放送を見るなら1ヶ月間無料のAmazonPrime

トランスジェンダー凛役の若林佑真さんについてはこちら >> 若林佑真高校大学など学歴は?ドラマや映画の経歴やプロフィールも!

チェイサーゲーム2話の感想・口コミ・評判は?

会社の中で仕事が出来なければ、変わってあげるのがよいのか、それとも本人にやらさせた方がよいのか、迷うのですが、やはり私としては会社の中で人を育てて欲しいなと思いました。それは人を育てることも大事だと思うからです。今回は新堂が久井田を育てる方に提案したことがとても良かったです。

また、後半のインターン志望の学生の面接ですが、どうやって学生が選ばれてくのか、興味がありました。1つめはやはりゲームが好きであると言うことが大事なのだなと思いました。もう一つは仕事で何がやりたいのかだったのですが、渡邉は何をすべきなのか、ちゃんとわかっていると思いました。また、渡邉がトランスジェンダーだとカミングアウトしたことが今の時代らしいと思いました。

ネットの口コミや評判もいくつかご紹介します。

チェイサーゲーム3話の内容・今後の展開は?

インターンとして一緒に働く事になった美羽(宮﨑優)と凛(若林佑真)。早速企画会議に参加してもらうことになったが、チームメンバーに凛がトランスジェンダーであることを話せていない龍也(渡邊圭祐)は、会議での木本(バッファロー吾郎A)の発言にハラハラしてしまう。そんな時、トイレに行くと言っていた凛がコンビニにいたという情報が。

龍也が事情を聞くと思いもよらない回答が…。そして、2回目の企画会議の日、木本の声かけで集まったチームメンバー以外の社員がいる中、凛は自分がトランスジェンダーであることを話す。

チェイサーゲーム 第3話「最初から完成された会社なんてない」(テレビ東京、2022/9/22 24:30 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) (tv-tokyo.co.jp)

インターン志望の学生のインターンシップが始まりましたが、渡邉はトランスジェンダーなので、トイレも男性トイレではなく、男女共同のトイレを使い、社員から物珍しそうな目で見られていました。

渡邉は新堂に「トランスジェンダーであることを言うべきです。」と言いますが、社員から渡邉に対する偏見を心配します。でも結果的に新堂はカミングアウトすることを許可するようです。

1話についてはこちら >> チェイサーゲーム1話ネタバレあらすじと感想は?仕事をしない上田に新堂が取った対応は?

チェイサーゲーム2話ネタバレあらすじと感想は?仕事をしない上田に新堂が取った対応は?まとめ

  • チェイサーゲーム2話では仕事の効率か後輩の育成を取るのかで悩む新堂でしたが、育成を取り無事に後輩は一歩成長することができました。
  • インターン生の面接をした新堂は、トランスジェンダーのインターン生の凛と、三浦を選ぶことに。
  • 第2話ではトランスジェンダーの凛を巡る騒動が起きます。トランスジェンダーを公表し、みんなの反応がどうなるのか見どころです。

トランスジェンダーの凛役をしている若林佑真さんは、ご自身も役柄と同様にトランスジェンダーの男性です。

若林さんの今後にも注目ですね!

チェイサーゲーム原作はこちら。

楽天ブックス
¥792 (2022/09/16 22:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました