ガリレオ禁断の魔術ネタバレあらすじは?感想や口コミ評判が気になります。
ガリレオ沈黙のパレードの前章でもある「ガリレオ禁断の魔術」がフジテレビで放送されましたね。
9年ぶりとは思えない福山雅治さんや渡辺いっけいさんの若々しさもさることながら、新木優子さんがとても素敵で作品に花を添えていましたね。
ガリレオ禁断の魔術ネタバレあらすじは?感想や口コミ評判をまとめました!
ガリレオ禁断の魔術ネタバレあらすじは?
✴2022年ガリレオ完全新作SPドラマ✴
— 【公式】ガリレオSPドラマ『禁断の魔術』 (@galileo_kindan) August 11, 2022
『#禁断の魔術』映像解禁❗
豪華キャスト陣による
今まで見たことのない #ガリレオ をどうぞお楽しみに!#福山雅治#新木優子#澤部佑#村上虹郎#森七菜#中村雅俊#鈴木浩介#渡辺いっけい#北村一輝 #9月17日よる9時 pic.twitter.com/HIsFxCa830
帝都大学の准教授・湯川学(福山雅治)のもとを、医学部の新入生・古芝伸吾(村上虹郎)が訪ねてくる。湯川と伸吾は同じ高校の物理研究会の先輩・後輩という関係で、湯川は物理研究会のOBとして、高校生の伸吾に実験の指導もしていた。優秀な科学者だった伸吾の父のことも知る湯川は、伸吾が医学部に入学したことが意外だと話し、「君ほど優秀な人間なら、医療の分野でも人の役に立つ仕事ができるだろう」と伸吾の将来に期待を膨らませる。尊敬する湯川と出会えた喜びを姉の古芝秋穂(朝倉あき)に伝えようと、電話をする伸吾だが、その電話に出たのはなぜか警察の人間だった・・・。
5カ月後、フリーライターの長岡修(平原テツ)が自宅で後頭部を殴打され殺害された。現場には、ある動画ファイルが収録されたメモリーカードが残っていた。刑事・草薙俊平(北村一輝)、牧村朋佳(新木優子)らの捜査により、長岡は茨城県・光原市で計画中の科学技術に関する公共事業の反対派だったことが判明。その事業を推進するのが、代議士の大賀仁策(鈴木浩介)だった。
長岡が残した動画に突然倉庫の壁に穴が開いた奇妙な現象が映っているのを見た草薙は、部下の牧村を連れ、帝都大学の湯川のもとを訪ねる。草薙と牧村が動画を湯川に見せ、殺害された男性が長岡だと話すと、湯川と助手の栗林宏美(渡辺いっけい)は表情が一変する。長岡は殺害される数日前に湯川の研究室に訪れていたのだ。しかし湯川は、長岡が研究室に訪れたことを草薙と牧村には言わなかった。「映像が撮影された場所を見せてくれ」と話す湯川のただならぬ様子を気にかけつつ、草薙は牧村とともに現場へと向かう。一通り現場を見終えた湯川はおもむろに誰かに電話をかけるも、相手は電話に出ない。その電話の相手は伸吾だった。
その後、牧村と刑事・太田川稔(澤部佑)は、光原市で聞き込みを開始。大賀が講演でやってくると聞き、長岡との接点を探るため直撃を試みるが、秘書の鵜飼和郎(中村雅俊)に阻まれてしまう。 同じ頃、湯川は、「クラサカ工機」という町工場にいた。湯川は伸吾がなぜか帝都大学を入学直後に退学し、「クラサカ工機」に就職したという情報をつかんだからだった。湯川が工場内を見渡していると、制服姿の倉坂由里奈(森七菜)に声をかけられ、そこで湯川は伸吾の現状を知る。
ストーリー | 土曜プレミアム『ガリレオ 禁断の魔術』 – フジテレビ (fujitv.co.jp)
ここからネタバレになります。
長岡と秋穗の関係は…
4ヶ月前の2018年8月、カップルのそばでバイクが炎上しました。その後、フリーライターの長岡が主人公の湯川を訪ねた後、後頭部を打たれ倒れていました。長岡は元文部大臣の大賀が関わっているスーパーテクノポリス計画を調べていたのでした。
刑事の草薙は湯川にSDカードにあった倉庫の壁に穴が開いた映像を見せていましたが、それは重機などを使った形跡はありません。
刑事の牧村は光源の自然を守る会に行って、長岡がスーパーテクノポリス計画に反対していることを知りました。その後牧村は大賀に会いに行きましたが、秘書の鵜飼に止められます。
湯川は帝都大学の学生課で教え子の古芝を調べ、大学を退学した後、クラサカ工機に内定したことを知ります。クラサカ工機に行き、社長の娘の由里奈に会いました。
古芝は通っていた高校の物理化学研究会で姉の秋穗が大学を辞めたので、自分も辞めて、就職したことを知ります。
草薙らは長岡が古芝の所在を訪ねた後、死んだことや古芝がその後、クラサカ工機を退社したことを知りました。
牧村らが秋穗が卵管破裂による失血死であることからホテルに行き、古芝が長岡と会っていたこともわかりました。
耕作と民子の意外な再会と二人の結末は……
湯川の助手の栗林は、長岡がペンを持っていたのに「貸してくれ」と言ったことを思いだします。湯川は牧村と長岡の部屋に行き、ペンがボイスレコーダーになっていることがわかりました。それによって、長岡の知り合いの勝田の声が入っていることがわかります。
勝田は風評被害で多額の借金を抱え、大賀の不倫の情報を鵜飼に流しました。その相手が秋穗でした。
また、湯川は古芝が大賀に復讐することを知り、由里奈から「地鎮祭で大賀を殺す」と言っていたことを聞きました。
地鎮祭の準備中、古芝を探しますが見つかりません。しかし、湯川は古芝が大賀を殺すレールガンがある所が分かり、そこで古芝がレールガンのスイッチを押すように促しますが断念しました。
湯川は古芝に古芝の父が何をしたのか話し、地雷を探知除去する装置を作っていたことを言って、説得していました。
大賀は警察に出頭して古芝も執行猶予のついた判決になりました。
湯川はその後、ニューヨークに発ったのでした。
ガリレオ禁断の魔術の感想・口コミ・評判は?
#禁断の魔術 このあと9時より放送❗️
— 【公式】ガリレオSPドラマ『禁断の魔術』 (@galileo_kindan) September 17, 2022
✨放送を楽しみにして下さってる皆さまに貴重なオフショットを公開✨
第13研究室も9年ぶり!
湯川(#福山雅治)と栗林(#渡辺いっけい)のもとに訪れる
草薙(#北村一輝)と牧村(#新木優子)
そして、今まで見たことない湯川が⁉️#まもなくスタート! pic.twitter.com/dbFIQFAgQk
ガリレオシリーズは物理的トリックが多く、初めて見た方は難しそうに感じますが、それを難しすぎずわかりやすく解説しているので良いですよね。
古芝役の村上虹郎さんは、出てきた時点で犯人の一人は古芝だろうなというのはちょっと予想がつきました^^;
そしてラストがやはりつらいことになりそうだな、というのも。
でも、今回は教え子と湯川との対決だったので、湯川がちゃんと科学が正しい方向に使われていくことが大事であるというメッセージ性もあり、それをはっきりと伝えてくれてよかったです。
草薙は湯川に銃を向けていても、ちゃんとわかっているところが一応湯川のことを信頼しているのだと感じました。
最後に原作者東野圭吾さんのドラマ「危険なビーナス」ではあっと驚く展開だったので、今回もそのような展開がもしかしたら?と思う部分もありましたが、いつものガリレオシリーズらしい感じでそれはそれでよかったです。
SNSでの口コミや評判は?
Twitterでは
- 映画沈黙のパレードよりドラマ禁断の魔術の方が好き
- 古芝くん泣ける
- シリーズおなじみの安定感!
- 数式シーン懐かしい
という意見が多かったです。
禁断の魔術今見た。直接的な繋がりはあまりないけど、間接的な対比なのかな。禁断の魔術は、湯川側に特化したエピソード。沈黙のパレードは、草薙に特化したエピソード。湯川と草薙の対峙って感じか?個人的には、禁断の魔術が好き。#ガリレオ#沈黙のパレード#禁断の魔術
— 陽光🍀11/29参戦済 国立いきたい (@sakurarspnws542) September 19, 2022
ガリレオのドラマのほう「#禁断の魔術」おもしろかったな。澤部氏がいつもいい味で結構好きなのだ。
— 有藤もしくはマニ藤 (@izumonoari) September 19, 2022
やっと観終わった📺
— かお🔥たん@BROS (@masharig02626) September 19, 2022
いや〜実に面白い😆
最初の方の草薙さんが牧村に湯川先生について話してるとこツボ😂数式書くシーンとかワクワクゾクゾクした💗
今度の週末は再度両方見よう🎞📺#ガリレオ#禁断の魔術
#BROS1991
悔しさと希望と寂しさと絶望と、いろんな葛藤を抱え込んで吐き出した言葉が精いっぱいの「先生」だった古芝くん。湯川先生も草薙さんも由里奈ちゃんも、全員の止めたい、が重なった最後だったなぁ。#ガリレオ#禁断の魔術
— TRK (@ts8r1k0gs4ine) September 19, 2022
湯川がニューヨークに渡ったあと、何をしていたのか、現地でも事件を解決する手伝いをしていたり( *´艸`)とかあると面白そうですね。
ガリレオ禁断の魔術ネタバレあらすじは?犯行理由が泣ける!まとめ
ガリレオシリーズは、犯人側を一方的に攻めることができないというか、背景につらい過去があって完全なる悪人ではないのが悲しいですよね。
AmazonPrimeVideoでは容疑者Xの献身と真夏の方程式が現在配信中です。(2022年9月現在)容疑者Xの献身はガリレオシリーズでも特に人気の作品で、涙なしでは見れません…( ;A;)
AmazonPrimeVideoは1ヶ月間無料でお試し利用ができるので、映画「沈黙のパレード」の予習としても見ておくとより楽しめますよ。
コメント