ハンターハンター連載再開はいつ?2022年の再開予定や過去の休載期間は?

ハンターハンター連載再開はいつ?2022年の再開予定や過去の休載期間は?

エンタメ

ハンターハンター(HUNTER×HUNTER)を長く休載していた冨樫義博さんがツイッターを開設され、原稿の進捗状況を報告されていますね。

そこで気になるのは、ハンターハンターの次回の連載再開がいつになるのか?ですよね。

2022年の再開予定時期や、過去の休載期間についてまとめました。

またもし再開された場合はどれくらい連載が続くのかについてもまとめたので、参考にしてみてくださいね。

ハンターハンター2022年の連載再開はいつ?

2022年の連載再開時期についてはわかっていません。

Twitterに富樫さんがアカウントを開設され、原稿の進行状況をツイートしてくださっていることからも、年内の近いうちには再開されるのではないでしょうか。

ただ残念なことに、富樫さんは単行本1冊分となる10話で休載に入ることが多いようです。

あと4話ということは、単行本となる10話のうちの6話を既に書き終えていて、残り4話ということになります。

そのためあと4話書き終えたらまた休載に入る可能性もありますね( ;∀;)

富樫さんのペースで大丈夫なので、なんとか完結まで書き上げていただきたいと思います。

ハンターハンター作者富樫さんのツイッターについて

開設当初プロフィール欄には「公式( )です。 主に原稿の 進捗状況を お伝えしていきます。」としか書いていなかったため、本物なのか??と話題になっていました。

ワンパンマンの作者村田雄介さんが富樫さんのツイッターがご本人のものであると確認されています。

また、富樫さんのアシスタントをされている井上コウセイさんも、ご本人のツイッターであることを確認されたようですね。

ちなみに最新のツイートはこちら。

線の書き方など富樫さんの書かれる漫画の雰囲気がありますよね。

懐かしいです←

ハンターハンター過去の休載期間は?

休載期間についてまとめました。

休載年月休載期間
2006年2月~2007年10月1年8ヶ月
2007年12月~2008年2月
3ヶ月
2008年5月~2008年9月4ヶ月
2008年12月~2009年12月1年
2010年6月~2011年8月1年1ヵ月
2012年3月~2014年5月2年3ヶ月
2014年9月~2016年4月1年8ヶ月
2016年7月~2017年6月11ヶ月
2017年9月~2018年1月4ヶ月
2018年4月~2018年9月5ヶ月
2018年11月末~現在3年6ヶ月

歴代休載期間の最長を更新していますね。

既に11回も休載されています。

1998年に連載スタートし今年で24年となりますが、そのうち合計13年5ヶ月休載しているため既に半分以上の年月を休載していることになります( ;∀;)

ハンターハンター過去の執筆期間は?

1998年スタートから2006年までは休載なく書き続けていたハンターハンターですが、ここ最近では休載が目立つようになりましたね。

最近の執筆期間を参考にまとめました。

執筆した年月執筆期間
2018年10月~11月末2ヶ月
2018年2月~4月3ヶ月
2017年7月~9月3ヶ月
2016年5月~7月3ヶ月
2014年6月~7月3ヶ月

見事に2~3ヶ月ごとの執筆期間となっています。

今回も連載はこれぐらいの期間行い、その後休載になることが予想できますね。

ハンターハンター連載再開はいつ?2022年の再開予定や過去の休載期間は?まとめ

  • 再開予定は未定だが2022年内再開と予想します。
  • 過去の休載期間はその時によってバラバラであるが、今回の休載期間は今までも最長の3年6ヶ月と更新し続けています。
  • 次回再開するのであればおよそ3ヶ月掲載されるのではないでしょうか。

毎回再開するたびに直近がどこまで進んでいたか忘れてしまいます( ;∀;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました