可睡斎ゆりの園、2022年5月27日に開園したばかりのまさに見ごろの時期になってきましたね。
見ごろを迎えるとなると混雑しないのか、可睡斎ゆりの園の駐車場がどれぐらいあるのか気になりますよね。
また、見頃の花もまとめたので訪れる際の参考にしてくださいね。
可睡斎ゆりの園駐車場や混雑状況は?
駐車場は周辺に1500台の有料駐車場があります。
平日は午前中が人気で正面入り口側の駐車場は満車になります。
駐車場は南口側が混雑状況的にもおすすめなのですが、入ったところにあるユリも見事ですよ。
午前中は周辺の可睡風鈴祭りに行き、お昼を食べてから可睡ゆりの園でも良いですよね。
土日祝日は朝一であれば余裕をもって駐車できます。
それ以降になると駐車場待ちができてしまうので、注意してくださいね。
可睡斎ゆりの園見頃の花は?
現在の見頃はユリはもちろんですがアジサイもとてもきれいです。
可睡斎ゆりの園はその時期その時期で見頃の花はことなり、どの時期に行っても満足していただけると思います。
今はアジサイも見れるのでお得感がありますね(*’▽’)
可睡斎ゆりの園情報まとめ
可睡斎ゆりの園の情報をまとめます。
訪れる際の参考にしてくださいね。
名前 | 可睡斎ゆりの園 |
開催期間 | 2022年5月28日~7月3日 |
住所 | 〒437-0061 静岡県袋井市久能2990-1 |
電話番号 | 0538-43-4736 |
サイト | 可睡ゆりの園|3万坪に広がる、世界150余品種のゆりの競演。静岡県袋井市久能「可睡ゆりの園」 (yurien.jp) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 | 大人 1,000円 小中学生 300円 幼児 無料 |
駐車場 | 1500台の有料駐車場あり(500円) |
可睡斎ゆりの園駐車場はある?混雑状況や見頃の花まとめ!
可睡斎ゆりの園は2022年5月28日~7月3日開園です。
駐車場は有料駐車場が1500台あります。
平日であれば午前中が混雑するため午後がおすすめ、土日祝は朝一の来園がおすすめです。
見頃はユリの種類により少しずつずらしているため、いついっても楽しめますが今であればアジサイも見れてお得感ありです( *´艸`)
すぐ近くの風鈴祭りについてはこちら ⇒ 可睡斎風鈴祭り2022年日程は?駐車場やトイレはある?
コメント