消し好き第一話感想は?あらすじや口コミと視聴率まとめ!

消し好き第一話感想は?福田もさとみの買い出しデートが可愛い!

消し好き

消し好きの第一話感想が気になります!あらすじや口コミと視聴率をまとめました。

ついに消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)の放送が始まりましたね。

消し好きの第一話の感想やあらすじ、口コミを視聴率と合わせてまとめました。

消し好き第一話感想や口コミ・評判は?

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)第一話感想や口コミ・評判をまとめました。

福田くん可愛くてキュンキュンしますよね(*≧∇≦*)

下ネタに関しては多いという口コミも多数ありましたが言うほどでもないという意見も。

消し好き原作はこの先もっと過激シーン多いですもんね(´ヮ`;)

まとめるとこんな感じです。

  • 大橋くん可愛い
  • 小島くん可愛い
  • 丈くん面白い
  • キュンキュンする
  • 下ネタ多い→下ネタとしては弱いという意見も

中学生のまさに青春!といった感じの1話目でしたよね(*´艸`*)

大橋和也くんと福地桃子さん、お二人とも24歳で、14歳~27歳を演じているのが凄いなとまず思ったのですが、14歳の中学時代のお芝居がキュンキュンするほどチャーミングです。

中二病というわけではありませんが、恋する心に戸惑って挙動不審になってしまう福田のいじらしさと、それを応援しながらも謎の上から目線で指南する板倉のウザさ(褒めています)がリアルで、見ていてとても楽しいのです。

シャーペンの芯を分けてあげた福田に、お礼として消しゴムを半分に割って返してくれたさとみ。

緑豊かな田舎の山梨県上野原市(ロケ地)で始まった二人の幼い恋はどういう風に続いて、13年後の品川の路上(ロケ地)の別れのシーンにつながっていくのか、じっくり見てみたいなと思う余韻を含ませた一話でした。

消し好き第一話あらすじは?

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)の第一話のあらすじはこちら。

「暇な人は聞いてくれ。これは俺の13年間の恋の話。」福田悠(27)(大橋和也)は13年間にも及ぶ“片思い”の顛末をチャットに書き込んだ。始まりは13年の春。中学二年生の福田は、シャーペンの芯を切らして困っていた隣の席に座る伊藤さとみ(福地桃子)に1本わけてあげた。するとお礼に半分に割った消しゴムを差し出し「ありがとう」と笑顔を見せた。

福田は一瞬にしてさとみに心を奪われた。ちょっと天然なさとみとお近づきになりたいと思いながらも「彼女なんていらねーし」と厨二病を絶賛発動。チャンスはなかなか訪れない。片割れの消しゴムを大事にしまったまま、あっという間に1年が経過。くじ引きで文化祭のステージ発表を任されることになった福田とさとみ。

ドキマギの福田は親友の板倉(藤原丈一郎)、一度も喋った事はないが断らなそうな森(小島健)を巻き込み、慣れない女子との発表練習に励みつつ、密かにさとみへの告白の機会を伺っていた。すると板倉の策により二人きりで買い出しに行くことに!願ってもないチャンスが訪れるのだが…。

第1話ストーリー|消しゴムをくれた女子を好きになった。|日本テレビ (ntv.co.jp)

ネタバレありのあらすじがこちら。

さとみと福田の出会い

「暇な人は聞いてくれ…これは、俺の13年間の恋の話…」
そんなモノローグで始まる、これは中学生のときに始まった。

冒頭、彼はサンダル履きで懸命に路地を走っています。
それは、大切な想い人である伊藤さとみ(福地桃子)の後を追っていたから。

27歳になった彼ら(中学時代と27歳の現在を同じ役者さんが演じています)は今、どうやら危機的状況にあり、さとみは追ってくる福田をかえりみることもなく、タクシーに乗って去ってしまいました。

物語はこんなシーンから始まり、福田の回想シーン、二人が出会った中学校の教室に戻ります。

ちょっと痛い少年・福田と、隣の席に座っていたおとなしくて優しい少女だったさとみ。

2人はシャーペンの芯と、半分こした消しゴムによって親しくなり、それが福田の恋の始まりだったのです。

さとみと福田の初デート(買い出し)

最初のやり取りから一年後、二人は文化祭の出し物の委員に選ばれてしまいました。

巻き込んだ悪友の板倉(藤原丈一郎)の策略によって、夏休みだというのに二人きりで買い出しにいくはめに…

それは福田にとっては甘酸っぱいデートのようであり、しかし、恥ずかしさとどうふるまって良いのかわからない戸惑いで、ついついさとみにぶっきらぼうな態度をとってしまうのです。

そんな中でも、思いがけず二人で食べたかき氷の美味しさや、さとみによく似合う黄色いサマードレスがとても可愛いことに舞い上がっていました。

ダダ洩れになりそうなそんな気持ちを懸命に押し殺そうとする福田のいじらしさと切なさが画面から伝わってくる、そんな青春ラブストーリーの幕開けです。

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)第一話の視聴率は?

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)第一話の視聴率はまだ発表されていません。

深夜枠のドラマは基本的には視聴率が公表されることはあまりないようです。

消し好きも深夜放送のドラマなので視聴率は公表されないかもしれませんね。

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)第二話の内容や今後の展開は?

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)の第二話のあらすじはこちら。

消しゴムをくれた女子・伊藤さとみに恋をして1年。中学最後の文化祭の出し物を決める為、福田(大橋和也)の家に集まる事になったクラスメイト。だが板倉(藤原丈一郎)の策略により福田とさとみ(福地桃子)は二人きりに。この状況にドキドキが止まらない福田は妄想が爆発。

あの日くれた消しゴムの片割れを、さとみも自分と同じ気持ちで大切に持っているのではないか?期待を込めて聞いてみるが、さとみは消しゴムの存在にすらピンと来ておらず、挙げ句の果てには「弟にあげてしまった」事が判明。現実の厳しさに激しく落ち込む福田。

文化祭では、アカペラで「CHE.R.RY」を披露する事に決まり、福田、さとみ、板倉、森(小島健)らは金賞を目指し、休み時間や放課後を使って練習に明け暮れる。徐々にさとみと距離を縮めながらも、厨二病が発動し興味のないフリをし続ける福田に、文化祭で金賞を取れたら告白するよう背中を押す板倉。

親友の言葉に意を決した福田は、書いては消し、消しては書き、を繰り返しながらも、さとみへの想いを込めたラブレターを完成させる。そして文化祭当日、決意と共にステージに上がる。しかし、そんな福田を待ち受けていた衝撃的な出来事とは?

第2話ストーリー|消しゴムをくれた女子を好きになった。|日本テレビ (ntv.co.jp)

タイトルにも入ってる消しゴム、さとみは弟にあげてしまったとか驚きです(; ・`д・´)

福田、さとみ、板倉、森のアカペラ「CHE.R.RY」、楽しみですよね( *´艸`)

ジャニーズの3人ですしどんな歌唱になるのでしょうか?中学生らしくちょっと抑え気味なのか?それともそれぞれの個性が輝くような感じになるのか?

金賞を受賞したら告白!と決意している福田は告白することになるのか?楽しみです!

第二話ネタバレ感想とあらすじはこちら。

1話から最新話までHuluで全話配信中です。
14日間の無料お試し期間もあるので見逃した方はこちらからどうぞ。

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)第一話感想は?あらすじや口コミまとめ

消し好き(消しゴムをくれた女子を好きになった。)の第一話の感想はこちら。

  • 大橋くん可愛い
  • 小島くん可愛い
  • 丈くん面白い
  • キュンキュンする
  • 下ネタ多い→下ネタとしては弱いという意見も

さとみを含めた4人組で文化祭に出場することが決まり、金賞獲得で告白する決意をしている福田。

第二話の放送がどうなるのか楽しみです( *´艸`)

第二話の感想はこちら >> 消し好き第二話感想は?あらすじや口コミと視聴率まとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました