キンプリ解散の本当理由は?方向性の違い以外の理由まとめ

キンプリ解散の本当理由は?方向性の違い以外の理由まとめ

エンタメ

キンプリ解散の本当の理由が気になります。

方向性の違いと一言で説明されても到底納得はできないですよね。

キンプリ解散の本当の理由について調査しました。

キンプリ解散の本当理由は?方向性の違い以外の理由まとめ

キンプリ解散の本当の理由はご本人たちのメッセージからは「方向性の違い」としかわかっていません。

平野紫耀さんと神宮寺勇太さん、岸優太さんは元々海外への希望が大きく以前からそういった話はインタビューなどでも話されていました。

今回FC動で発表された内容としては

  • 平野紫耀さんと岸優太さんは海外進出希望
  • 神宮寺勇太さんは誰かが脱退するなら自分もする
  • 永瀬廉さんと高橋海人さんはファンを第1に考えていた

という結果でした。

そのため方向性の違いと言ってしまうとそれまでなのですが、海外進出組と日本にいるファンや日本国内での活動をメインに考えているメンバーとで今後のビジョンに差があったということですね。

ただあまりにも衝撃的なニュースで他にも理由がないのか気になりますよね。

Twitter上ではこのような予想がありました。

  • 脱退メンバーの結婚
  • 海外で活動する岩橋玄樹さんに感化された
  • 滝沢秀明さんの退所も関連

脱退メンバーの結婚

以前よりも結婚しやすい状況になってきたとはいえ、まだまだこれから売り出していく状況であったキンプリです。

結婚は嵐のように40代になってから、という可能性は大きいですよね。

20代のうちに結婚して子育てをしたい!という考えが強いようであれば結婚の可能性も捨てきれないかもしれません。

海外で活動する岩橋玄樹さんに感化されて

キンプリ元メンバーである岩橋玄樹さんは海外でも活動をされています。

特に今回脱退を発表した3名は岩橋玄樹さんとも仲の良いメンバーです。

そのため海外で活動されている岩橋玄樹さんを見て、自分もチャレンジしたい!と考えるのは自然な流れにも思えますね。

滝沢秀明さんの退社との関連

滝沢秀明さんも2022年10月末でジャニーズ事務所を退社しています。

ただこれについては、滝沢秀明さんは2022年9月に退社を相談。

それに対してキンプリメンバーは2022年6月に退所を相談していることから、関連性は薄いように思います。

ただ滝沢秀明さんも、キンプリメンバーもジャニーさんに対して熱い思いはある方々です。

ジャニーさんへの恩は返した、と一区切りついたと考えて退所を決断されたかもしれませんね。

キンプリから脱退する理由は、方向性の違いということでした。

ただそれでは4年間ずっと応援してきたファンは救われませんよね。

退所する本当の理由があるのかもしれませんし、実際のところはわかりません。

脱退退所まで残り半年。

メンバー全員が悔いのないよう、ファンとしても、まだ悲しいですが見守りたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました