毎年4月29日から5月5日まで小室山公園のつつじ祭りが今年も開催されています。
GWで伊豆旅行をご検討の方、ご家族でご旅行の方にもおすすめです。
つつじまつりの開花状況や、駐車場料金などもご紹介します。
ぜひ最後までご覧下さいね。
小室山公園とは?
伊東市の「小室山公園」は、360度の大パノラマが楽しめる伊豆随一の絶景スポットです。
山頂までは観光リフトがあり、富士山や相模湾・伊豆七島などを眺めることができます。
40種約10万本が植栽された「つつじ園」が全国的に有名で、4月中旬〜5月上旬の見頃には赤いじゅうたんを敷きつめたようになります。
毎年4月29日〜5月5日は「つつじ祭り」が開催されています。
恐竜広場やアスレチック広場などの子供向けの遊び場もあるので、親子で楽しめるスポットです(๑•̀ㅂ•́)و
無料で入場できるのも嬉しいポイントですね。
つつじ園
一面赤いじゅうたんを敷き詰めたような景色は一見の価値ありです( ˊᵕˋ )♡
つつじのトンネル
背丈よりも高いつつじのトンネルです。
思わず声が歓声が漏れてしまう美しさですね!
小室山つつじまつり2022開花状況
こちらで毎日開花状況が更新されています。
ご旅行のプランを立てる際に、参考にしてくださいね。
小室山つつじまつり2023の駐車場料金
1回1台500円。
つつじまつり開催時期(4月16日〜5月5日)は臨時駐車場も解放しています。
開催時期以外は無料で利用できます。
小室山の口コミ
背の高いつつじでトンネルがあるので、大人子供問わず楽しめると思います。
Googleマップ
ちょっととなりのトトロのワンシーンが思い浮かびました。
リフトに乗って小室山の山頂からつつじを眺めるのも良いかも。
オススメです。
となりのトトロのようなトンネルをお花満開のつつじで味わえるのはステキですね( ˊᵕˋ )♡
未就学児〜小学生低学年が体をたくさん動かせるしっかりとしたボリュームの遊具が2箇所あります。恐竜も何頭もいるので男の子は喜びます。
Googleマップ
リフトは片道で十分だと思います。帰路の途中にこの遊具があって遊んで、その後少し山下りすると駐車場に到着します。
4.5歳で楽勝の距離ですよ
4.5歳で余裕で下山できるぐらいの距離ならリフトは片道でも大丈夫そうですね(๑•̀ㅂ•́)و
道中はツバキなどや恐竜のモニュメントなども飾ってあって楽しく下山できそう!自分は往復で買って乗ったけど、リフトに乗っておりくる人とすれ違わなかったからだいたい帰りは徒歩で降りてるのかな??
リフトは1人乗りで背もたれも低いので高所恐怖症とかだと結構怖いかも⁉︎
Googleマップ
我が家は子どもと主人が高所恐怖症なので難しいかもしれません( ºωº )チーン…
小室山つつじまつり2023基本情報
開催日
毎年4月29日~5月5日
開催時間
9:00〜16:00
開催場所
小室山公園
入場料
無料
住所
〒414-0044 静岡県伊東市川奈1260−1
問い合わせ
伊東市観光案内所
0557-37-6105
アクセス
・JR伊東駅から小室山リフト行きバスで25分
・伊豆急行線川奈駅から徒歩で20分
・JR伊東駅から車で15分
リフト詳細
料金
大人(中学生以上) 往復600円、片道350円
子供(4歳以上) 往復300円、片道180円
10kg未満の小型犬は抱っこで乗車可能です。
1人乗りのため、足腰の弱いかたは乗車できない場合があります。
徒歩で20〜30分程で登山可能です。
行きはリフト、帰りは徒歩で景色を見ながら下って来るのも良いですよね( ˊᵕˋ )♡
利用可能時間
9:30~16:00
コメント