サウンドファンのミライスピーカーの口コミや感想をまとめています!
がっちりマンデーの一芸家電でも紹介されるなど話題の「ミライスピーカー」。
ケンウッドを引退した高齢の男性陣が開発したことでも話題ですね。
ミライスピーカー口コミや感想は?デメリットやサウンドバーと併用できる?をまとめました。
▼テレビの音量を下げても聞こえるようになるミライスピーカー

サウンドファンのミライスピーカーの口コミレビュー感想は?
サウンドファンのミライスピーカーの口コミや感想をご紹介していきますね。
ミライスピーカー:悪い口コミやデメリット
いい音ではない
BGMや音楽を聴くには「ちょっと音が物足りなく感じる」という声がありました。
反面、セリフなど喋っている内容ははっきりと聞こえるようになったため、用途に合わせてミライスピーカーを外すと良いですよ。
例えばバラエティ番組やドラマ、映画など喋るシーンが多いものを見る時はミライスピーカー。
音楽番組などの楽曲がメインの番組を見る際はテレビ内蔵のスピーカー(ミライスピーカーのイヤホンプラグを外す)。
そうすることで音楽番組を良い音で聞きたい!という不満も解消されますよ。
値段が高い
「スピーカーとしては高額」「リモコン機能もなく、音量も手動でこの値段は高い」と、値段を高く感じるという声が。
こちらに関しては決して安い買い物ではないのでその通りですよね。
心配な方はミライスピーカー公式から購入すると、60日間の返金保証がついています。→ご家族のテレビの大音量でお悩みの方へ(ミライスピーカー公式サイト)
また、ミライスピーカー公式から認定中古品の場合は24,700円で購入することも可能です。(ただしこの場合、返金保証はつきません。)
心配な場合は各種サイトのポイントなどは付きませんが、ミライスピーカー公式からのご購入がおすすめです。
リモコンがない
「音量調節が手動で面倒」「リモコンが欲しい」という声も見られました。
ただこれについては一度丁度良い音量を設定すれば、そんなに変更することはないのかなと思います。
例えば夜は小さい音で、ということであれば見始めたときに設定するだけです。
ただテレビとの距離が遠いという方の場合は、ちょっと面倒に感じるかもしれませんね^^;
▼音が聞き取りやすくなりたい!でも高度な設定は難しいと感じる高齢の方へのプレゼントに

ミライスピーカー:良い口コミやメリット
良い口コミは「音が聞こえやすくなった」という声が殆どでした。
音が聞こえやすくなった
テレビの音の音量を上げないと聞こえなかった方が、ミライスピーカーを使用することで聞こえやすくなったという意見が多くありました。
特に50代~90代の少し聴力に自信のなくなってきた年代の方で、聞こえづらくなった方でも、聞こえやすくなったというのは大きいですよね。
「まるで中の人がテレビの横に立って喋ってるみたい」「しゃべってる内容が聞き取れる!」という声が多かったです。
色々な世代の方でテレビを見ているときに、聞こえづらい人に合わせると音量が大きすぎてしまうことも多いのですよね。
ミライスピーカーを使用することで全員が同じ音量でも同じだけ聞こえるようになりますよ^^*
▼テレビの音量を爆音にしなくても聞きやすくなる!

▼60日間返金保証を受けるなら公式サイトから

サウンドファンのミライスピーカーはサウンドバーと併用できる?
ミライスピーカーとサウンドバーを併用できるか調査したものの、実際できるのかはわかりませんでした。
ただ調査したところ、テレビ本体の音声とイヤホンジャックのスピーカー(この場合ミライスピーカー)を併用することはテレビによっては設定でできるようです。
詳しくはこちらのサイトをご参照ください。
テレビの設定を変更すれば、ミライスピーカーとテレビ本体の音声出力も可能かもしれません。
ご自身の使用されているテレビに、本体とイヤホン両方で出力できる設定があるか調べてみてくださいね。
ミライスピーカー口コミや感想は?デメリットやサウンドバーと併用できる?まとめ
ミライスピーカーはこんな方におすすめです。
- テレビで喋ってる内容が聞こえづらくなってきた方
- 音量を上げないと聞き取りづらい方
- 色々な世代の家族がいる方
- テレビが好きな方
テレビを見る時間が多い方ほど、聞こえないストレスがなくなって快適ですよ(*≧∇≦*)
おじいちゃんおばあちゃんは大音量で聞きたいけど孫や娘息子家族に取ってはうるさい(´;ω;`)と感じるご家庭は特にメリットを感じてもらえると思いますよ。
▼家族全員満足してテレビを見るならミライスピーカー!

▼60日間返金保証を受けるなら公式サイトから

コメント