おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞は?作詞作曲の代表曲は?

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞は?作詞作曲の代表曲は?

おかあさんといっしょ

おかあさんといっしょ(通称おかいつ)の今月の歌「ホ・レッ!」が始まりましたね。

根菜類の収穫の掘れと、フラメンコの「オレ!」をかけていてとても面白い楽曲ですよね。

もちろんゆういちろうお兄さんの変装も素晴らしいです( *´艸`)

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞は?作詞作曲の代表曲は?をまとめました!

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞は?

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞はNHKの公式サイトにあります ⇒ ホ・レッ! – おかあさんといっしょ – NHK

「ホ・レッ!」はフラメンコの「オレ!」とかけているので、衣装も曲調もフラメンコ調になってますね。

また今作では土の中にできる根菜類を「ホレ!」ということもかかっているため、お兄さんお姉さんたちが泥だらけになりながら野菜を収穫している様子も描かれていました。

にんじん・ビーツ・大根・じゃがいも・しょうが・ごぼうなどなど、様々な根菜が登場するのでお子さんの野菜に対する興味も沸くかもしれませんね!

ラストでは

おっと おなかが ぐーきゅるん

シチューに にものに ポトフ「じゅるん」

こんやの おかずに だいちの げんきー!「もっとー!」

と、ちゃんと料理にまでしてくれてるています!

今夜のおかずはホ・レッ!で出てくるシチューだよー( *´艸`)と言ったら、野菜苦手なお子さんも食べてくれるかもしれませんね……!

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の作詞は?

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の作詞は桑原永江(くわはらながえ)さんです。

おかあさんといっしょでは馴染みの作詞家さんです。

おかいつ内での楽曲で代表的なのはこちら。

  • 「ジューキーズこうじちゅう!」
  • 「すすめ!すってんすっく」
  • 「かたっぽちゃんとかたっぽちゃん」
  • 「もぐらトンネル」
  • 「おてんきじどうはんばいき」

みんな大好きもぐらトンネルを作詞されてますね。

我が家はどの曲も好きですが、特にかたっぽちゃんが大好きです( *´艸`)

この他にも「いないいないばあっ!」では

  • 「じゅんばんばん」
  • 「ひよこおんど♪」
  • 「たいこたいこどんどん!」

などリズミカルで歌詞も覚えやすい楽曲が多いですよね。

実はJ-POPやアニメでも楽曲を提供しています。

  • ももいろクローバーZ
  • Kis-My-Ft2
  • A.B.C-Z
  • 菅野美穂
  • ハロープロジェクト

などなど、幅広いジャンルで活躍しています。

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の作曲は?

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の作詞は石川ハルミツさんです。

数々のCM曲を作曲されています。

  • やぶ北ブレンド煎茶(ハラダ製茶)
  • アサンテ軍団篇(アサンテ)
  • 萩の月(菓匠三全)
  • ミサワホーム

この他にも一度聴いたら忘れないようなCM曲を作られています。

おかあさんといっしょでは、ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんの「デビル・ビビる・ガンバる!」の作詞作曲もされていますよ。

デビル・ビビる・ガンバる!はゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんのベストアルバムに収録されてます。

詳しくはこちら >> 石川ハルミツ(作編曲家・ギタリスト)プロフィール/株式会社スケールトーン

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」の歌詞は?作詞作曲や衣装など気になる情報まとめ!

おかいつ今月の歌「ホ・レッ!」についてまとめました。

作詞は桑原永江さんで、過去にも「すすめ!すってんすっく!」や「もぐらトンネル」など記憶に残る楽曲を多く作詞されています。

作曲の石川ハルミツさんはあつこお姉さんとゆういちろうお兄さんの「デビル・ビビる・ガンバる!」を作詞作曲したことのある作曲家さんで、多くのCMで作曲を担当されています。

今月も頭から離れないであろう楽曲「ホ・レッ!」。1ヶ月間楽しみたいと思います。

その他の月歌はこちらから >> 【おかいつ】2022年度の月歌は何?ゆうまやコンビが送る月歌まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました