おかあさんといっしょの映画「はじめての大冒険」はお兄さんお姉さんたちが飛行機やバスに乗って出かけていたところ、ちょんまげの人たちがいる不思議な世界に迷い込んだお話です。
満島真之介さんがゲストお兄さんとして出演したのも話題でしたよね。
そんなおかあさんといっしょ(通称おかいつ)の映画、「はじめての大冒険」のロケ地について調査しました。
【おかあさんといっしょ】はじめての大冒険ロケ地はどこ?
はじめての大冒険のロケ地について調査しました。
千葉県いすみ鉄道
電車に乗って「線路は続くよどこまでも」を歌うシーンがあります。
そのシーンで使われている電車や、いすみ市と大多喜町の町境を渡る鉄橋の「第二夷隅川橋梁」というところで撮影されているようです。
名前 | いすみ鉄道 |
住所 | 〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264 |
電話番号 | 0470-82-2161 |
【おかあさんといっしょ】はじめての大冒険ロケ地はどこ?おかいつ映画ロケ地を調査!まとめ
おかあさんといっしょの映画「はじめての大冒険」ロケ地について調べました。
わかったのは「千葉県いすみ鉄道」のみでした。
他にも空港が出て来ましたが、そちらは成田空港かな?という話はありましたが飛行場を利用していたため、立ち入ることはできません。
コメント