推し武道実写キャストは誰?予想を原作キャラと共にご紹介していきます!
推し武道(推しが武道館いってくれたら死ぬ)の実写ドラマ化が2022年10月からスタートすると発表がありましたね!
主演のえりぴよ役には元乃木坂48の松村沙友理に決定しています。
その他のキャラについてはこれから順次発表があると思いますが、SNSではどのような方が予想されているか気になりますよね。
推し武道実写キャストは誰なのか?予想を原作キャラと共にご紹介します。
推し武道(推しが武道館いってくれたら死ぬ)実写キャストは誰?
推し武道(推しが武道館いってくれたら死ぬ)実写キャストをキャラクターごとに予想と共にご紹介します。
えりぴよ
主人公えりぴよは元乃木坂48の松村沙友理さんです。
えりぴよのプロフィールはこちら。
えりぴよプロフィール
- パン工場でアルバイトをしているフリーター
- 収入のほぼすべてをアイドルグループChamJamの市井舞菜に使う
- 常に高校時代の赤い指定ジャージ姿(ファン活動費を工面するため私服はすべて売却)
- 手先は不器用で料理もできない
松村沙友理さんがえりぴよを演じるにあたって発表されたコメントがこちら。
かつて推されていた側に立っていた私が、今回は推しを推す側を演じさせていただくということでとってもご縁を感じています!
私も推しとともにこの作品への愛を一心に注いで素敵な作品をお届けできるよう、一生懸命頑張ります!ぜひお楽しみにしていてください!
ドラマL『推しが武道館いってくれたら死ぬ』
アイドル側で長く活動をされてきた松村沙友理さんなので、ファンの気持ちもきっとわかるでしょうし素敵に演じてくれそうですよね!
松村沙友理さんのえりぴよ楽しみです(*’ω’*)
推しが武道館にいってくれたら死ぬ衝撃のラストの最新刊はこちら。

くまさ
くまさのプロフィールはこちら。
くまさプロフィール
- 30代半ばの太り気味で眼鏡の男性
- 元会社員→ファン活動を優先するためフリーターに
- ChamJamの野外ライブを見ていたえりぴよに声をかけ、アイドルファンになるきっかけを作る
- ChamJam結成前かられおのトップオタ
- 常に全力でれおを応援している
まだくまさの配役については発表されていませんが、SNSでの予想をまとめますね。
この他にも多かったのはこちらの方々。
- 六角精児
- 空気会談もぐら
- タイムマシーン3号関太
- 鈴木亮平
- 塚地武雅
くまさは推し武道の中で特に重要な人物です。
このキャスト次第で成功するかが決まってくると言ってもいいレベルですよね(; ・`д・´)
基(もとい)
基(もとい)は空音のファンでリア恋勢です。
基(もとい)のプロフィールはこちら。
基(もとい)プロフィール
- 20代前半の男性
- 塾でアルバイトをしている
- 空音推し
- 新参に分類されるファン
- えりぴよやくまさと交流を持つ
- リア恋勢(推しとの交際や結婚を真剣に夢見ている)
- 体が弱い
まだ基の配役については発表されていませんが、SNSでの予想をまとめます。
その他まとめるとこんな感じです。
- 伊藤あさひ
- アマミィ林田
- 柄本佑
- 綾野剛
- 中山求一郎
基はくまさ同様に推し武道で重要な役割を担ってるので、実力派俳優で細目の方にお願いしたいですね!
市井舞菜
市井舞菜はえりぴよが推してるアイドルです。
プロフィールはこちら。
市井舞菜プロフィール
- 17歳
- 152㎝
- メンバーカラーはサーモンピンク
- ファンはグループ内で最も少ない
- 高校生
- 内気で人見知り
- 趣味は散歩
- 好きな食べ物はパン
- えりぴよに対して塩対応することが多いが、好意を抱いており親しくなりたいと思ってる。
- アイドルであるため自分の気持ちは抑制しなければ!という思いからえりぴよとの接し方に悩む
ポイントはどこまで再現するかですよね(; ・`д・´)
高校生で小柄であのルックスとなるとだいぶ候補は絞られると思いますが、歌唱シーンもあると思いますし現役アイドルや元アイドル方にやってもらいたいですよね。
その他まとめるとこんな感じです。
- 伊藤沙莉
- 稲場愛香
- 橋本環奈
- 立花日菜
- 江籠裕奈
今後順次発表がありますが、誰がなるか楽しみですよね!
舞菜ももちろんですが、れおや空音は誰がやるのか気になりますね。
発表が楽しみです( *´艸`)
推し武道原作結末はこちら >> 推し武道原作結末は?あらすじから最終回までネタバレありでご紹介
コメント