パパとムスメの7日間(パパムス)2022の四話感想が気になる!あらすじや口コミをまとめました。
パパとムスメの7日間2022年版の第四話の感想やあらすじ、口コミをまとめました。
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話感想や口コミ・評判は?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話感想や口コミ・評判をまとめました。
パパムス四話感想
先週の終わりが健太先輩のおまじないの途中で終わっていたのでおまじないがおでこ同士を合わせることにキュンキュンしました。
次に、お弁当を一緒に食べているときの二人の楽しそうな雰囲気がお似合いだなと感じたのと、料理やお菓子作りが趣味という新たな健太先輩の一面が見れたことがとてもよかったです。
さらに、三者面談の時に親もいるの知っていて好きな人の親の前で小梅を庇うことのできるところが男らしくて私が惚れそうになりました。
最後の勉強合宿の話をしているときに、乗り気じゃない小梅を見て嫌なら無理しないでといえるところが、自分の欲求よりも小梅のことを大切にしているんだなと感じました。
今回も健太先輩の素敵な一面が見れて、見ている側も小梅になりたくなりました。
パパムス四話口コミや評判は?
パパムス四話も相変わらず長尾謙杜さんがかっこよ過ぎてやばい(*´艸`*)という声が多かったですね!
小梅ちゃんに代わりたくなっちゃうほど胸きゅんシーンの攻撃力すごかったです!
健太先輩と小梅がぴったりで可愛らしいという声もよく見られました。
パパムスを放送地域以外で見たい方はこちら >> パパとムスメの7日間2022何で見れる?見逃し動画や無料視聴方法は?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話あらすじは?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022年版の第四話のあらすじはこちら。
健太先輩 (長尾謙杜) との勉強会を経て、期末テスト最終日に挑む小梅 (飯沼愛) の姿をした恭一郎 (眞島秀和)。しかし結果は散々で、ママ・理恵子 (羽田美智子) も呼び出され、三者面談をすることに……。三者面談が行われることを、恭一郎<中身は小梅>には隠そうとしていたのが、理恵子がうっかりバラしてしまい、慌てて逃げる小梅<中身は恭一郎>。学校で健太先輩に勉強会のお礼を告げると、健太先輩からあるお願いごとをされる。
一方、恭一郎<中身は小梅>は、御前会議も大詰めを迎えていた。余計なことは言わず座っているだけのつもりだったが、恭一郎をバカにする役員たちの態度に腹が立ち、恭一郎<中身は小梅>も黙っていられなくなってしまって…… !?
そしてついに始まった三者面談。担任から衝撃の内容を告げられ、小梅<中身は恭一郎>は絶体絶命のピンチ!!そこに突如現れた救世主とは…… !?
ネタバレありのあらすじはこちら。
小梅と健太先輩のますます縮まる距離
テストが終わった小梅は健太先輩も誘ってパフェを食べに行こうと友達のりっちゃんに誘われました。
その時小梅はテスト前に健太先輩にしてもらったおでこ同士を合わせたおまじないをしてもらいドキドキしたことを思い出します。
パフェに行くために健太先輩と小関先輩が教室に来てくれましたが、小梅は家に帰ってしまいました。
一方、パパは会社で偉い人が集まる午前会議がありました。
そこでプロジェクトリーダーであるパパが抱負を言うことになり、商品が売れないと思うことを正直に言ってしましました。
健太先輩は、テストが出来なくて落ち込んでいた小梅を励ますために休み時間に会いに行ったところ、小梅が勉強を教えてもらったお礼に健太先輩と二人でお弁当を食べることが決まりました。
健太先輩のお弁当に入っていた卵焼きが美味しそうだったため小梅はついあーんしてもらいながら卵焼きを貰いました。
料理やお菓子作りが得意だったことを初めて知ったり、共通の話題で盛り上がり距離が縮まった2人でした。
波乱万丈の三者面談
放課後、小梅の三者面談が始まりました。
面談が心配でパパも教室に入った瞬間、先生から留年というワードが出てしまいました。
小関先輩に小梅が三者面談をしていることを伝えられ心配した健太先輩は、小梅の成績が下がったのは事故のせいなのではないかと先生に伝えました。
それを聞いたパパ(中身は小梅)は成績が悪いのは事故でショックを受け勉強が手につかない小梅を知りながら娘の心のケアができなかった自分のせいだと主張しました。
大演技をしたパパを目の前に、小梅も演技をしパパに泣きながら抱きつくとそれを見た先生は親子愛に感動し課題提出で免除されることになりました。
課題を小梅一人でするのは大変だということから小関先輩の別荘で勉強合宿をしようという話になりましたが、高校生の男女が泊まることを小梅の中にいるパパは反対しました。
一方、パパの午前会議での発言は、社長に違う案を考えて来いと言われ大丈夫という小梅。
会社の役員の愚痴を言っていると健太先輩からゲームのお誘いがきて小梅は久しぶりに健太先輩と会話ができました。
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話の視聴率は?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話の視聴率はまだ発表されていません。
ドラマストリーム枠自体の視聴率を調査しましたが見当たりませんでした。
深夜枠ということと、放送地域が少ないためあまり高い視聴率ではないのかもしれませんね。
またテレビ視聴率というよりも動画配信での視聴率を期待している感じにも思えるので、あまり視聴率は重視されていないのかもしれません。
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第五話の内容や今後の展開は?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022年版の第五話のあらすじはこちら。
小梅 (飯沼愛) の姿になった恭一郎 (眞島秀和) は、留年取り消しのための膨大な課題をクリアするべく健太先輩 (長尾謙杜 (なにわ男子))、律子 (小栗有以)、小関 (松本怜生) たちと勉強合宿を行うことに。しかし、気を抜いた途端、健太先輩に手を繋がれてしまい、すっかりカップルモード…! 早速ピンチに陥っていた。はしゃぐ律子と小関を横目に、小梅<中身は恭一郎>はハメを外さないよう気を引き締めるのだが…。
一方の恭一郎<中身は小梅>は、居ても立っても居られず、4人の合宿をこっそり尾行していた。家の中を覗き見ていると、警官に職務質問をされてしまい、こちらもピンチに…! なんとか誤解が解けた矢先、大きなトラブルが発生していると、急遽会社に呼び出される恭一郎<中身は小梅>。
一方、別荘では律子と小関の企みで、小梅<中身は恭一郎>と健太先輩は2人きりに。健太先輩が真剣な眼差しで小梅<中身は恭一郎>を見つめて… !?
課題合宿では、距離がぐんと縮まり、健太先輩は小食系男子なのでこの課題合宿では肉食系の健太先輩が見られる予感がします。
まだ中身はパパのままなので、またパパが二人の邪魔をしてしまったりもすると思います。
パパの仕事では、小梅の案がうまくいき社長を見返して一歩上の職につけたり、チームの部下に慕われる存在になりそうな気がしますね。
次回放送も益々目が離せません!
5話についてはこちら >> パパとムスメの7日間2022第5話感想は?パパのダンスがかわいすぎる!
3話についてはこちら >> パパとムスメの7日間2022第三話感想は?健太先輩と小梅の勉強会で進展は?
パパとムスメの7日間(パパムス)2022第四話感想は?あらすじや口コミまとめ
パパとムスメの7日間(パパムス)2022年度の第四話の感想は
- 健太先輩と小梅パートの胸きゅんシーンすごい
- 長尾謙杜かっこいい
- 健太先輩料理スキルのギャップやばい
パパとムスメの7日間(パパムス)2022年度の第四話のあらすじのポイントはこちら。
- パパ商品は売れないと断言!
- 健太先輩のおまじない
- 小梅留年を免れる?
- 健太先輩とゲーム
今回も小梅と健太パートの破壊力すごかったですね(*´艸`*)
第五話の放送も楽しみです!
コメント