パパとムスメの7日間2022の主題歌はなにわ男子?OP曲やED曲についても調査!

パパとムスメの7日間

パパとムスメの7日間(通称パパムス)2022の主題歌はなにわ男子の曲になるのか?OP曲やED曲は何になるのか?気になります!

パパとムスメの7日間のリメイク作品が2022年7月にスタートしますね。

なにわ男子の長尾謙杜さんがメインキャストとなっていて気になりますよね( *´艸`)

パパとムスメの7日間の主題歌はなにわ男子になるのか?オープニングテーマ曲やエンディングテーマ曲はどうなるのか?調査しました!

パパとムスメの7日間2022主題歌はなにわ男子?

パパとムスメの7日間(通称パパムス)2022はメインキャストになにわ男子の長尾謙杜さんがいます。

そのため主題歌はなにわ男子?と思いますよね。

ただ残念ながらパパとムスメの7日間が放送されているTBSのドラマストリームという放送枠では、OP曲とED曲のみで、そのどちらもなにわ男子ではありませんでした。

なにわ男子の新曲は7月25日スタートの「消しゴムをくれた女子を好きになった。」の主題歌にも起用されていたため、こちらのドラマは決まらなかったのかもしれませんね。

消し好きドラマ主題歌についてはこちら ⇒ 消し好き主題歌は何?挿入歌などどんな曲になるのか徹底解説!

消し好きのドラマ主題歌が入ったなにわ男子ファーストアルバムはこちら。

パパとムスメの7日間2022OP曲は?

パパとムスメの7日間2022のOP曲はまるりさんの「ホントの私」です。

まるりさんとは「まるりとりゅうが」という男女ユニットで2018年から活動されていましたが、2022年4月からソロとして活動を開始しています。

今回の「ホントの私」でビクターエンタテインメントからメジャーデビューも決定しています。

「ホントの私」はパパになってしまった主人公の女の子小梅になりきって、まるりさんがドラマのために作詞した作品です。

「ホントの私」とパパムスのコラボレーション、楽しみですよね( *´艸`)

パパとムスメの7日間2022ED曲は?

パパとムスメの7日間2022のED曲は「手がクリームパン」さんの「弱虫のち晴れ」です。

手がクリームパンさんは通称クリパンちゃんと呼ばれる女性の方です。

手がクリームパンさんについてはこちら ⇒ 手がクリームパン顔や年齢は何歳?名前の由来などプロフィールまとめ

手がクリームパンさんはSNSでの活動を主としていて、中高生などのZ世代の代弁者と言われ大注目されているアーティストです。

名前の由来は、大学時代に男性の友人から「手がクリームパンみたい」と言われたのがきっかけだそうです。

顔を出さずに活動されている手がクリームパンさんは、当時は今よりもぽっちゃりしていてまさに言われた通りの状態だったそうです。

アーティスト名を決める時に

  • インパクトがある
  • 唯一無二のアーティスト名
  • みんなに長く愛されるような名前

と考えて「手がクリームパン」に決まったそうですよ!

別の楽曲ですが手がクリームパンさんの最近配信された曲がこちら。

パパとムスメの7日間2022主題歌は?OP曲やED曲についても調査!まとめ

パパとムスメの7日間2022のOP曲はまるりさんの「ホントの私」。

まるりさんは元々「まるりとりゅうが」という男女ユニットで活動していたものの2022年4月よりソロ活動を開始し今作でメジャーデビューします。

パパとムスメの7日間2022のED曲は「手がクリームパン」さんの「弱虫のち晴れ」。

手がクリームパンさんはSNSを中心に活動されている女性シンガーで、主にZ世代に絶大的な人気を誇っています。

まさに今作の主人公は高校生なので、ぴったりの選曲ですよね!

放送が楽しみです( *´艸`)

手がクリームパンさんについてはこちら ⇒ 手がクリームパン顔や年齢は何歳?名前の由来などプロフィールまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました