パパとムスメの7日間2022第7話感想は?パパと健太先輩入れ替わって?

パパとムスメの7日間2022第7話感想は?パパと健太先輩入れ替わって?

パパとムスメの7日間

パパとムスメの7日間(パパムス)2022の7話感想が気になる!ネタバレあらすじや口コミをまとめました。

パパムス6話では小梅に強敵なライバルが出現し、一時は気落ちするものの頑張ることに決めた小梅。また健太先輩には入れ替わりのお守りをあげてしまいました。

パパムス7話では健太先輩とパパが入れ替わってしまうようで……?

パパとムスメの7日間2022年版の第7話の感想やネタバレあらすじ、口コミをまとめました。

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話感想や口コミ・評判は?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話感想や口コミ・評判をまとめました。

パパムス7話の感想

今度はパパと健太が入れ替わり?!___ということで、中身がパパの健太と、中身が健太のパパという眞島さんと長尾くんのチャーミングな表情が見られました。

お守りの謎は解けたものの、入れ替わりを解消する方法は解らないままに、大切な試合と、大切な御前会議の朝を迎えてしまったのです。しかし、パパだった時間にその姿と仕事を通して大人の大変さを学んだ小梅は成長していました。

智弘が好きなのに、離れてしまうことが寂しくて別れを選ぼうとしていた彼女へのアドバイスも、今の小梅だからこそ出来たことだったのです。

いつの間にか、パパとの不仲も解消し、その仕事へのアドバイスもするようになった小梅…入れ替わったとは言うものの、こんな秘密を共有することで健太とも仲が深まり、凸凹な三人の関係ではありましたが、事態は進展していったのです。

残すところあと一話!ハッピーな展開を待っています。

パパムス7話の口コミや評判

パパムスを放送地域以外で見たい方はこちら >> パパとムスメの7日間2022何で見れる?見逃し動画や無料視聴方法は?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話あらすじは?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022年版の第7話のあらすじはこちら。

理恵子 (羽田美智子) との会話から、ついに入れ替わりの手がかりがお守りにあることを知った小梅 (飯沼愛) と恭一郎 (眞島秀和)。だが、元に戻る方法がわからない上に、小梅<中身は恭一郎>が健太先輩 (長尾謙杜) に肝心のお守りを渡してしまっていた。

健太先輩からなんとかお守りを返してもらおうとする小梅と恭一郎だったが、健太先輩は大事な試合前の願掛けをしに山に行っており連絡がつかない。慌てて健太先輩を追いかけて山へ向かう小梅と恭一郎。やっとのことで健太先輩を見つけ、お守りを返してもらおうとした瞬間、森の中から物音が…。驚いた小梅<中身は恭一郎>が後ずさりするとそこは斜面になっており…!?

病院で目覚めた小梅は恭一郎と健太先輩の様子が何かおかしいことに気づく…! 恭一郎は大事な御前会議、健太はサッカー大会の準決勝の試合を控えた中、3人の運命はいかに…?

ここからネタバレあらすじです。

小梅は小梅に戻り、パパと健太は……

小梅(飯沼愛)とパパ(眞島秀和)が入れ替わった原因がおばあちゃんからもらったお守りらしいということが判明するも、どうしたら戻れるのかは謎のまま。

そして肝心のお守りは小梅(中身はパパ)が健太(長尾謙杜)に渡してしまったのですが、健太は試合前のルーティーンでとある山の神社にお参りに行って連絡がつかず…という悪循環。

慌てて二人で健太の後を追ったのですが、彼に遭遇したところでクマに驚いた小梅(中身はパパ)が足を滑らせてしまい、結局三人でがけ下に転落してしまったのです。

お守りの効果か、小梅は小梅に戻ることができました。喜ぶ小梅の前に現れたのは…パパと健太だったのですが、今度は二人が入れ替わってしまったのです。

今の状況とそれまでの小梅とパパの入れ替わりを理解した健太でしたが、これまでの小梅とのやり取りはすべて中身がパパだったことを知った彼は混乱していました。

健太(中身パパ)が凛花に取った行動は……

健太(中身はパパ)のサッカーの試合の応援に来た小梅に、律子(小栗有以)は「智弘(松本怜生)と別れる」と思い詰めた顔で言いました。智弘が大阪の大学に行ってしまうのが許せないというのです。そんな律子に小梅は言いました。「本当に良いの?思い通りにならないからって、ここで諦めて…」そして、智弘はそんな律子に「頑張るから…!」と声を掛けました。

試合は健太(中身はパパ)と智弘の活躍で決勝進出を決めたのでした。

試合が終わって現れた凛花(鈴木ゆうか)に、健太(パパ)は小梅のことが好きだと告白。

ところが小梅はその頃、行方不明になってしまったお守りを求めて再び山に向かっていたのです。パパの大切な仕事と、健太の決勝戦の前に、何とか二人を元に戻したいという強い願いで、お守りは見つかりましたが、残念ながら、まだもとに戻ることはできないままにその日が訪れてしまいました。

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話の視聴率は?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話の視聴率はまだ発表されていません。

ドラマストリーム枠自体の視聴率を調査しましたが見当たりませんでした。

深夜枠ということと、放送地域が少ないためあまり高い視聴率ではないのかもしれませんね。

またテレビ視聴率というよりも動画配信での視聴率を期待している感じにも思えるので、あまり視聴率は重視されていないのかもしれません。

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第8話の内容や今後の展開は?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022年版の第8話のあらすじはこちら。

小梅 (飯沼愛) の奮闘も虚しく、恭一郎 (眞島秀和) と健太先輩 (長尾謙杜) は入れ替わったままだった。そしてついにやってきた、御前会議とサッカーの決勝戦。戻れないものは仕方ないと、恭一郎<中身は健太先輩>と健太先輩<中身は恭一郎>は気持ちも新たに熱い握手を交わす。だが、その瞬間突然空がピカッと光り…。

目を覚ました小梅は健太先輩がサッカーの決勝戦へ向かう一方で、恭一郎は遅れながらも御前会議が行われている役員会議室に飛び込む。御前会議はすでに終わったと告げられるが、恭一郎は覚悟を決めて社長に自分の想いを打ち明け始めるのだった。

そして、健太先輩が出場する決勝戦も延長の末、PK戦に持ち込まれ、健太先輩のシュートが決まれば優勝という大事な場面。小梅と会議を終えて駆けつけた恭一郎が必死に祈る中、シュートの行方は一体…!?
そして小梅と健太先輩が迎える恋の結末は…!?

もとに戻れないままに、健太の代わりにサッカーの決勝戦に向かうパパと、パパの代わりに御前会議に向かう健太。果たして、それぞれの人生に大切な時間はどうなっていくのか。

まぶしい小梅たちを見て、「青春だなぁ」と”パパ”は呟きました。果たして、その”パパ”の中身は誰なのか?!そして入れ替わりの謎は解明されるのでしょうか。次回、最終回です!

8話についてはこちら >> パパとムスメの7日間2022第8話最終回ネタバレあらすじは?キスシーンも?

6話についてはこちら >> パパとムスメの7日間2022第6話ネタバレあらすじと感想は?健太は誰と入れ替わるの?

パパとムスメの7日間(パパムス)2022第7話感想は?あらすじや口コミまとめ

パパとムスメの7日間(パパムス)2022年度の第7話の感想は、まさかのパパと健太先輩の入れ替わりでコミカルな健太先輩の演技が面白かったですね( *´艸`)

また小梅とパパもすっかり仲直りしてとても微笑ましかったです。

パパとムスメの7日間(パパムス)2022年度の第7話のあらすじのポイントはこちら。

  • 健太先輩とパパが入れ替わり?
  • パパの大事な御前会議はどうなる?
  • 健太先輩のサッカー大会準決勝の試合は?

パパと健太先輩も入れ替わってしまったらほんとにてんやわんやで、わけがわからないですね( *´艸`)

第8話の放送も楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました