志摩スペイン村のアトラクションや飲食店が待ち時間0で乗れることが話題ですよね。
志摩スペイン村、立派な施設なのになぜこんなにも人がいないのか気になりますよね。
今回はそんな志摩スペイン村になぜ来場者がいないのか?
またこれだけ人がいなくてもなぜ潰れないのか?調べてみました。
志摩スペインガラガラで待ち時間0の理由は?
待ち時間0の理由はいろいろあると思いますがこんなツイートがありました。
三重県内には観光施設がたくさんあるようです。
- ナガシマスパーランド
- 鈴鹿サーキット
- 伊勢神宮
- 鳥羽水族館
この他にも小さい子向けならアンパンマンミュージアムなどもあります。
そのためなかなか志摩スペイン村が候補地に入ることがないのかもしれませんね。
なぜ潰れない?
これだけお客さんが入っていなくてなぜ潰れないのか気になりますよね。
志摩スペイン村に勤務されている方が理由を話されています。
スペイン村が赤字でいつ潰れもおかしくないと思う人多いですが、
簡単に言うと 親会社が近鉄なので、お客だろうが、 0だろうが、売り上げが0だろが、簡単には潰れません。
仮に潰れるなら親会社の近鉄がダメになった時ですね。
志摩スペイン村を潰さない最大の理由ってなんだと思いますか? -… – Yahoo!知恵袋
つまり親会社が近鉄という大企業のため、近鉄が潰れない限り志摩スペイン村が潰れることはないようですね。
ちなみに志摩スペイン村はパスポートもとても安くてお得です。
区分 | 料金 |
大人 | 5,400円 |
中学生 高校生 | 4,400円 |
3~11歳 | 3,600円 |
シニア | 3,600円 |
14時以降限定や、16時以降限定パスポートだとさらに安くなりますよ。
調べたところホテル志摩スペイン村(楽天サイト)は2Dayパスポートと豪華食事付きで1.8万円以下でした( *´艸`)
ガラガラでこのお値段で泊まれるのはすごい良いですよね!
志摩スペイン村ガラガラで待ち時間0の理由は?なぜ潰れない?
まとめるとこのようになります。
- 志摩スペイン村がガラガラの理由は三重県内にあらゆる観光施設があるため候補に上がりにくい。
- 潰れない理由は親会社が近鉄という大企業のため、近鉄自体が潰れない限り潰れることはない。
人がいなくてゆっくり回れる!宿泊してもそこまで高くはない!と良いことだらけの志摩スペイン村。
ぜひ一度はいってみたいですね( *´艸`)
志摩スペイン村の交通アクセスはこちら。
志摩スペイン村の交通アクセスは?最寄り駅はどこ? | まこアンテナ (makoganba.com)
志摩スペイン村騒動についてはこちら。
志摩スペイン村トレンド入りはなぜ?話題の理由や公式サイトの反応まとめ | まこアンテナ (makoganba.com)
コメント