トーマスリニューアルはいつから?なぜ顔が変化したのか理由が気になりますよね。
きかんしゃトーマスが2022年冬に新しく2Dでリニューアルすることになりました。
絵柄がだいぶ異なることから衝撃を受けた方も多いですよね。
トーマスリニューアルはいつから?なぜ顔が変化したのか理由を調査しました。
トーマスリニューアルいつから放送開始?
トーマスのリニューアル作品は2022年冬から開始予定ですが詳しい時期はわかっていません。
2022年冬ということなので11月~12月だとは思いますが、それ以上の情報はありませんでした。
ちなみに2023年春にはリニューアル版のトーマスで新作映画「きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ!」が公開予定です。
また今回のリニューアルに伴い、グッズ販売を強化していくそうですよ(*´艸`*)
アニメのリニューアルを機に、ユニセックス向けのアパレルやおもちゃ・日用雑貨・食品を中心にライセンス展開やセールスプロモーションを強化し、男女問わず幅広いターゲットへの訴求を目指します。
https://www.atpress.ne.jp/news/315413
プラレールなどの電車グッズは多い印象でしたが、日用雑貨や食品はあまり見かけなかったので増えてくれるのは嬉しいですよね。
3Dから2Dに変化することで、グッズが増えてくれるのはトーマス好きに取ってはありがたいです!
トーマスリニューアルでなぜ顔が変化したのか理由は?
トーマスのリニューアルでなぜ顔が変化したかについては、質問しても回答はなかったそうです。
「なぜトーマスたちの顔が変わったのでしょうか」「『リニューアルに馴染めない』という声もありますが、見解はいかがでしょうか」といった質問表をメールで送った。しかし、「回答しません」との返事だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbf5f4b977c6a19b8127a5e7a39b9c0c2286d0ed
トーマスのリニューアルについては、経費削減という声が多かったです。
個人的にはグッズ販売をより強化するためと、可愛らしいタッチにすることでファン層を広げたいという理由が大きいのではないでしょうか。
トーマスリニューアルによる顔の変化は?
トーマスは大きく分けると3度変わっています。
- 初期:人形劇
- 2代目:3D
- 最新:2D
初代:人形劇
初代は現在の3D版よりも更に不気味というかリアルな表情でしたね。
個人的にはあの森本レオさんの声とか好きでしたが、トーマスたちの表情にはちょっとトラウマ感があった気がします( ˊᵕˋ 😉
3D版
左側が現在の3Dトーマスですね。
初代よりはだいぶ恐ろしさがなくなっています。
このリアルな顔が好きというご家族も多いですよね(*´`)
最新:2D版
キラキラした可愛らしい表情になって、今までのトーマスとはかなり印象が異なりますよね。
今までのリアルな表情はなくなり、ごく普通のキャラクターに変化したかなという感じです。
大きくリニューアルとなるきかんしゃトーマス。
グッズも全て新しいものに順次代わりますよ。
プラレールのトーマスも新しい2Dバージョンが制作中だそうなので、全部買い替えなきゃ!というご家庭もあるかもしれませんね( ˊᵕˋ 😉
3D版トーマスは切り替わる前の今しか買えないので、3D版がお気に入りの場合は販売終了になる前に購入しておきましょう。

コメント