掛川城近くの駄菓子屋横さんち。子連れにおすすめスポット!

おでかけ

掛川城に観光で来たものの、子どもは体力も有り余ってたり、あまり楽しめてなかったりすることありますよね。

今回は掛川城周辺にある駄菓子屋、横さんちについてご紹介します。

お子さんが目を輝かせながらお菓子を選ぶこと間違いなし!です。

小さいお子さんの場合、自分で考えて計算するきっかけにもなるのでおすすめですよ。

掛川城近くの駄菓子屋横さんちってどんなところ?

車椅子に乗っている横山夫婦が運営している駄菓子屋さんです。

障害者の方を雇用されていて、レジ打ちをされていたり、その方々が作った作品なども購入出来るようになっています。

店内は小さい子も選びやすいような高さの台が壁に備え付けられていて、その上に所狭しと駄菓子が並んでいます。

お値段も駄菓子屋さんらしい設定で、子どものお小遣いでも購入しやすい価格となっています。

掛川城近くの駄菓子屋横さんちで我が家の子に人気のお菓子

当たり付きくまさんグミ

10円で購入でき、当たりが楽しめます。

グレープ、ピーチ、アップルの3種類があります。

我が家は3回行って毎回購入し、2度当たりが出て交換しに行ってます。

ボールラムネ

10円で、ボールチョコと同じようなサイズのラムネです。

こちらも味が3種類ありました。

当たり付き駄菓子各種

くまさんグミと同様ですが、他にもラムネなど色々な当たり付き駄菓子があります。

サッカータイプのものは、日本と外国でどちらが勝ったかで金券になる場合があります。

クレヨンしんちゃんも当たり付きです。

掛川城近くの駄菓子屋横さんちの子連れにおすすめポイント!

  • 値段が手頃
  • 15円や5円の商品もあるためピッタリ100円分など購入しやすい
  • くじ付きの駄菓子の場合、あたりが出ればしっかり交換してくれる
  • 自分でカゴを持って、自分で選べる→自己肯定感アップや自信にも繋がる
  • お客さんも店員さんも子どもに優しい

掛川城近くの駄菓子屋横さんちの詳細

住所:静岡県掛川市城下7-10

定休日:月曜日

営業時間:平日13:00〜17:00、土日祝11:00〜17:00

電話番号:0537-28-7653

駐車場:4台(店舗右側にあります。)

facebook:https://m.facebook.com/yokosanchi/

Twitter:https://twitter.com/l0ktlkf1ypmf6jo?s=21

Instagram:https://instagram.com/d.yokosanchi?utm_medium=copy_link

掛川城近くの駄菓子屋横さんちの口コミ

駄菓子は小さい子のお小遣いでも買えるお値段なのと小さい子の見やすく取りやすい所に置いてあるのがまた気配りを感じます。

Googleマップ

横さんもスタッフさんも皆さん感じがいいです。スーパーの駄菓子コーナーにないお菓子を見つけるのが楽しみです。

Googleマップ

掛川城近くの駄菓子屋横さんちまとめ

春休みでこども店長さんの書いたポスターがたくさん貼られていました。

掛川城から歩いてすぐのところにある駄菓子屋横さんち。

河原を散歩しながら行けるところにあります。

3月前半には満開になった掛川桜を見ながら歩けるので季節を感じながらお散歩もできます。

駄菓子屋さんはお子さんの自分で計算をしたい!と思うきっかけにもなります。

是非立ち寄ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました